ウメマチハウス

育休を取った31歳オトコノコのリアルライフダイヤリー

1/15:育休中間報告

さて、育休が25日目に入りました。

という訳でこれまでの育休についてを

一旦まとめ。

 

育休は取って良かったと心底思う

・本当にそう思います

・理由は、家族と触れ合いまくれるから。長い人生、家族と居る時間は案外短いものです。特に働きに出ている方は。

かつ、子供が小さい間のみに絞るとそれは更に。

その間に子供、妻と一緒にいれる時間が増えれば、色々な事に気付きます。良い事も悪い事も。

それを踏まえて、今後のやんごとなき事を決めていけるので、とっても有意義です。

 

ニュースの見方が変わる

・社会から離れているので、関心が「家族」「教育」とかに傾きます。

なので、そっちのニュースにかなり興味が出ます。考え方は各々で然るべきですが、私個人的にはこうなって良かったと思います。

これからの時代を担う子供の事をもっと考えてやらねばと、つくづく思います。

 

織田信成さんが可愛く見えだす

・関西に居ますので、平日の朝は「よーいどん」という番組を何故か見てしまいます。円さんや八光さんはさておき、信成くん(たぶん同い年)が主婦人気出るのがなんとなくわかるなー!

 

子供は風の子、公園は聖地

・公園によーーく行くようになるので、子供世界の社会情勢が見えてきます。やっぱり、総じて女の子の方が立場が上でおませちゃん。

男の子は、どこの子もほーんとバカばっかりやってます。

※先日、うちの息子と戦いごっこの相手をしてながら、手加減わからずうちの息子をコテンパンにした小学生のお兄ちゃんを叱ってしまったぐらい。(ちょっと叱りすぎたかなぁと反省。。。)

そんな事があっても、うちの息子は何かあれば「公園行こう!」と言ってきます。

冷静に、寒いしマジかよと思いますが、お構いなく子供達は騒いでいる公園。

聖地とはいえ、もっとボール遊びとかにも興じて欲しいと思ってしまいます。

安全すぎるのも、どうかと思うよね。

 

飲料の消費量は意外とエグい

・仕事から帰ってくると、え?!もう無いの?牛乳!?昨日お茶買ったばっかりやん!とかってなった事ないですか??はい、それがどういう経緯で減っていくかが具にわかります。

子供は何でも豪快で笑えてきますね。

仕事帰りには、何か飲み物買って帰る?と妻に聞くようにしようと、決めた瞬間でした。

 

最後に、育休の弊害

・周囲に、育休中と知らせると、色々とお気遣いされる。

何なら在職中より時間は取りやすいので、もっと気軽に寄ってきて欲しいぞ!と。

・社会から離れていく感覚がスゴイ。完全に隔離されます。社会から。なので、今の社会の流れがあんまり感じれなくなります。そういったお仕事をされている方は、もしかすると育休の取り方(主に会社との育休中コミュニケーションをどう保つか)を決めてから、育休に入られた方がいいかもしれません。

 

でも、それぐらいです。

 

個人的には、何も恐れずに育休取るべきだと思うし、抜けた穴の仕事を心配しなくていいくらい、会社としては手を打っておいて欲しい。何なら、そういう時の為にAIとかって考えられたんじゃないのかなーって思います。

 

人間はもっとAIに既存の仕事を押し付けて、新たな仕事を創造すべきですね。